こんにちは、アドナース児童発達支援・放課後等デイサービスにこ 保育士の橘です
お正月といえば、やっぱり「餅つき」ですよね!
今回は本格的なお餅つきをしたのでその様子をお伝えします
もち米が蒸し上がるまでは市販のおもちで感触遊びをして興味を深めました
お餅をもってびよーんと伸ばしてみたり
ぎゅっと握って感触を確かめたり
初めての感触に「なんだこれ??」となりながらも楽しく遊びました
そして、お待ちかねのお餅つき
「よいしょー!」と掛け声と共についていきます!
ぺったんこ、ぺったんこ〜
おもちをつきましょ〜
ぺったんこ〜
みんなで歌いながら、掛け声、拍手をしながら頑張ってお餅つきができました
できたてのお餅をパクリ
おいしいお餅ができてみんなハッピーな1日でした