アドナースブログ

Blog
2019.04.25電車のみえる保育園

4月のお誕生日さん

こんにちは。電車のみえる保育園 保育士の吉川です^^ 今日は園で初めてのお誕生日会をしました! 初めてなので流れ確認をしつつ行いました。   4月生まれは、一時保育で来られてるSくんと職員2人です♪ 僕もその一 […]

音楽療法

音楽療法室

アドナース京都音楽療法センターの音楽療法室です 音楽療法士さんたちが朝早くから、セラピーにむけてのピアノの腕を磨いています 音楽療法室は、音楽に集中できるように外からの音を遮断するための防音や、これから音楽療法を志す人が […]

2019.04.22電車のみえる保育園

初めての一時預かりさん

こんにちは。電車のみえる保育園 保育士の吉川 将太です^^   今日から一時預かりで1歳児さんが3人、0歳児さんが1人来られました! みんなお母さんと離れると、不安で泣かれてました><💦 泣いた […]

ごっこ, 介護, 看護

アドナースBBQ

  アドナース総務の東です。   暖かくなり、アドナースの、主となる バイク移動も気持ちの良い季節になってきました。 さて、先日アドナースBBQを開催しました。     松尾橋下河 […]

2019.04.20電車のみえる保育園

今日のふたり

こんにちは。電車のみえる保育園 保育士の吉川 将太です^^   今日のおやつを口に入れては出し、口に入れては出しを繰り返し してたら口の周りがすばらしいことになったNくん(笑) いっぱい食べましたっ♪ &nbs […]

2019.04.17社長ブログ

祇園花月

株式会社アドナースが発行する、障がいを持った20~30代女子にむけたファッションフリーペーパー ココライフ女子部・京都版の営業で、よしもと祇園花月に行ってきました 祇園会館は25年前?に一度入って以来です 今は「マハラジ […]

2019.04.16電車のみえる保育園

4月の園だより

こんにちは。電車のみえる保育園 保育士の吉川 将太です^^     4月の園だよりができました! 4月も半分過ぎましたね。 なのでまた5月分もすぐに作成しないと!

2019.04.14社長ブログ

車いすおもてなし隊

株式会社アドナース研修センターにて車いすおもてなし隊のお稽古がおこなわれ、お手伝いをしました といっても、お茶を頂いただけですが 車いすでも茶道を勉強したい! という方々を応援していくプロジェクトです 月一回のおけいこを […]

看護

訪問看護おもてなし接遇マナーハンドブック

株式会社アドナース訪問看護事業部では、人と人との触れ合いを大切に捉えています 日本の伝統を大切にする 茶道 を原点に持つ接遇の先生の講習を定期的に開催し、接遇マナーを身につけることにより 人と人との触れ合いのスタートが、 […]

2019.04.11電車のみえる保育園

きょうのKちゃん

こんにちは。電車のみえる保育園 保育士の吉川 将太です^^   今日で4日目の登園になるKちゃん♪まだまだ不安で泣かれていましたが、 今日は僕の顔を見てピタリと泣き止まれました! 女性職員が抱っこでもなかなか泣 […]

過去の投稿

過去の投稿

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年